当院のリハビリテーションセンターは、様々な疾患に対して理学療法士が評価し、より効果的なリハビリテーションを提供します。
また、当院の強みとして、運動器疾患(月4300 人程度の患者様が来院)を持った患者様が多く来院されています。普段の生活での痛みなどに対して的確に評価・治療・運動指導を行っています。
初診受付時間 月曜日~土曜日 午前8:30 ~ 午前11:30
診療時間 月曜日~土曜日 午前9:00 ~ 午後17頃
月曜日・木曜日は夜間診療あり16:00 ~ 18:00 完全予約制
理学療法士 |
阿部渉(課長)、眞田祐太朗(主任)、井尻有紀子(副主任)、中雄太(副主任)、米田勇貴(副主任)、森元美聡、大八木博貴、北西秀行、福留千弥、藤田啓介、畑本修秀、宮地梨衣、瀬戸川大、中務春菜、田中碧、前田健、伊東知晃、春名勇祐、福田昌之、若田譲、北川真衣、小山鈴奈、辻尋代 |
---|---|
理学療法助手 |
田中真紀、生田恭子 |
地域の急性期病院として、急性期で入院加療中の患者様および、急性増悪後の外来の患者様に重点を置いて治療いたします。
医師及び関連部門と密接な連携をはかり、充分な説明のもとに、患者様の意思を尊重した適切な治療計画を立て、できるだけ早い社会復帰と最良のQOL(生活の質)の獲得を目指します。
治療に際しては、治療を受けられる方が、自らの意思で治療に参加できるよう、患者様と理学療法士の両者で治療方針を共有しながら、安心して治療が受けられる安全な治療環境で実施いたします。
知識・技術の研鑽を深め、リハビリテーション医療水準の向上を図ります。
退院後の生活を重視し、健康維持推進を含めたアプローチを展開し、地域医療連携の強化に努めます。