診療時間:完全予約制
午前 | 午後 | |
月・水・金・土 | 9:00~13:30 | 14:30~16:30 |
火・木 | 9:00~12:00 | 休診 |
巷には情報が溢れて気持ちはウロウロ。健康を目指した筈が身体はヘトヘト、こころはグッタリ。頭が混乱、いつしか自律神経も正常に働かなくなって病気の自家製造。
もっと楽しく自然に生きて頂きたい… 毎日鍼を持ち、灸をすえている私の願いです。
鍼灸は、わずか髪の毛ほどの細い鍼と一握りのもぐさで潜在的な治癒力を引き出して治療する自然な治療法。お一人お一人の“自然治癒力を生かした治療法”と言えます。
本来、身体には自分から治ろうとする力が備わっています。日本人は過剰な情報につられて、治癒力をむやみに壊してしまうような生活をしたり、負担になるモノを身体に入れて弱めてしまう傾向にあると言えないでしょうか。アレルギーや癌+の急増もその一例と考えられないでしょうか。
海星鍼灸院では、その方に合わせたオーダーメイドの治療を丁寧に行っております。
また、「キレイ」に「健康」は必須条件。お肌も健康のバロメーターです。身体の中から心の安定から整えていくものであると考えています。女優さんも鍼灸愛好家は、多いですよね。
鍼灸はこんな事によく効きます
自律神経失調症・慢性の内臓疾患・アレルギー・ストレス・疲労感
肩こり・首の不快感・眼精疲労・頭重感・生理不順・更年期障害・不安感・顎関節症
神経痛・腰痛・頭痛・膝痛・五十肩
難聴・顔面痙攣・不眠症・肌荒れ・鼻炎・むくみ・小児症状・癌の緩和ケア・眼瞼下垂
鍼灸師 佐野 淳子
「鍼治療」は、主に気の流れを調整し、内蔵や自律神経等を活発にします。
ごく浅い鍼で調整するのが基本です。
時には深いこりや痛みに、しっかりと響かせる事もあります。
当治療室で、最もよく使っている鍼です。
全て使い捨て(ディスポーザブル)です。
「灸治療」は、気の流れと共に、血(ケツ)の循環を良くします。
血の循環が悪いと、不眠・月経不順・冷え・めまい・しびれ・筋肉痛等様々な症状を引き起こします。
灸は慢性的な疾患や、体質を改善する事にも適します。
灸の痕がつかないように「温灸」や「八部灸」、「灸点紙」などを使用しています。
「灸頭鍼」は、字の如く鍼の頭に灸を乗せて行う治療法です。
柔らかな熱の伝わり方で、女性疾患や慢性の痛み、体質の改善などには特に効果があります。
気持ちが良いと、人気が高い治療法です。
「子供や赤ちゃんに鍼?」と、ビックリされる方がありますが、大阪を中心に関西地方では昔から盛んに行われてきました。
大人のように刺す鍼ではなく、様々な形をしていますが、どれも皮膚に「接触」「摩擦」するような刺激を与えるもので、気持ちよく、痛いものではありません。
夜泣きや、カンの強い子、食欲不振、小児喘息、夜尿、便秘やお腹の弱い子、アトピー性皮膚炎などに有効です。
健やかに活き活きと成長される為にもお薦め致します。
ママと、一緒に来院され、
ニコニコ上機嫌になられる坊や、3ヶ月です。
打鍼 | 日本で古くから行われてきた治療法。刺さない鍼です |
---|---|
梅花鍼 | 刺さない鍼。主に頭部に軽い刺激を与えます |
円皮鍼 | 2~3日間、皮膚に刺入し固定して、痛みやコリを持続的に緩和させます |
皮内鍼 | 円皮鍼と同じ効果ですが極小の鍼を、皮膚の真皮層に1~2mm平行に刺入し、固定します |
「美容鍼」とは、